分野別情報源

名称 漢籍電子文献資料庫
概要

台湾中央研究院の歴史語言研究所による中国古典の全文テキストデータベースです。二十五史・十三経などの基礎資料の全文検索が「免費使用」ボタンから入ることで可能です(「授権使用」は許可されたユーザーのみ利用可能です)。

アクセス http://hanchi.ihp.sinica.edu.tw/ihp/hanji.htm
分野 歴史
文学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 中文
その他 全文検索が可能
名称 小酒井不木全集 引用文献データベース
概要

改造社出版の小酒井不木全集全17巻に記載された引用文献名、引用文章の記載箇所をデータベース化したものです。小酒井不木は大正時代において医学者、翻訳家、文学評論家、探偵小説家、俳家として活躍した人物です。

アクセス https://fuboku-citation.jp/
分野 文学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 近代書誌・近代画像データベース
概要

国文学研究資料館の職員が全国の図書館・文庫・記念館等と協力して調査した近代書籍の書誌・画像データなどを公開しています。中原中也記念館が所蔵する詩稿・書簡・ノートなどの中原中也自筆資料も収録しています。

アクセス https://kindai.nijl.ac.jp/
分野 文学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 万葉百科
概要

『万葉集』全20巻の漢字本文、読み下し文、現代語訳などのテキストデータをはじめ、人物名や詠まれた動植物、地名など万葉の時代に関する情報をデータベース化した総合情報システムです。

アクセス https://manyo-hyakka.pref.nara.jp/
分野 文学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 全文検索が可能
名称 脚本データベース 脚本・台本の総合一覧
概要

日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムが収集した脚本・台本の書誌データを一覧・検索するシステムです。タイトルやメディアの種類、年代等の条件で検索することができます。

アクセス http://db.nkac.or.jp/
分野 芸術
文学
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他