分野別情報源

名称 国立美術館サーチ
概要

国立美術館のコレクションや情報資料を横断的に検索できるサイトです。国立美術館各館の所蔵する美術作品、映画フィルムや、蔵書、研究活動の成果、アートコモンズ(日本国内で開催された展覧会の情報)を一括検索できます。

アクセス https://crosssearch.artmuseums.go.jp/
分野 芸術
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 リンク集・横断検索
名称 木簡・くずし字解読システム MOJIZO
概要

奈良文化財研究所と東京大学史料編纂所が共同で開発した、画像から検索する〈画像引き〉文字画像データベースです。検索対象の画像を解析し、奈良文化財研究所が蓄積する木簡の字形・字体と、東京大学史料編纂所が集める古文書・古記録・典籍類の字形・字体のそれぞれから、類似する文字画像を表示します。

アクセス https://aimojizo.nabunken.go.jp/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他
名称 IRDB 学術機関リポジトリデータベース
概要

日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース・サービスです。国内の大学や研究機関が発行している紀要・報告書等のメタデータを一括して検索でき、本文データの閲覧・入手も可能です。

アクセス https://irdb.nii.ac.jp/
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
リンク集・横断検索
名称 邦字新聞・デジタルコレクション(Hoji Shinbun Digital Collection)
概要

アメリカ大陸、アジアにおける海外在住の日本人や日系人が発行した海外日系新聞を集めた世界最大規模のコレクションです。新聞の画像を可能な限り光学文字認識(OCR)でテキスト化することにより、新聞記事の検索を可能にしています。各新聞は発行年月日、新聞名、発行場所ごとに閲覧でき、サイト内で他の新聞と横断検索ができます。

アクセス https://hojishinbun.hoover.org/
分野
主な資料種別 新聞記事
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
全文検索が可能
名称 BIBLIS PLUS
概要

明治・大正・昭和期から平成まで、図書館情報学の主要誌の論文・記事を創刊号から検索可能とするデータベースです。

2015年9月から公開停止中となっている日本図書館情報学会の『図書館情報学文献目録』(通称:BIBLIS)に情報を追加・修正のうえ再公開したものです。

アクセス https://opac.jissen.ac.jp/repo/repository/bunken/
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他
名称 千葉市地域情報デジタルアーカイブ
概要

千葉市が保有している地域資料や行政資料のデジタルアーカイブです。「千葉市史」をデジタル化し、公開しています。キーワードによる全文検索も可能です。

アクセス https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11C0/WJJS02U/1210015200
分野 歴史
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 国立公文書館 アジア歴史資料センター
概要

国立公文書館、外務省外交史料館、防衛省防衛研究所等でデジタル化されたアジア歴史資料(近現代における日本とアジア近隣諸国等との関係に関わる日本の歴史的な文書)のデータベースを公開しています。キーワード詳細検索を使うと、資料群の解説や本文から抽出したデータの先頭300文字を検索対象とすることができます。

アクセス https://www.jacar.go.jp/
分野 歴史
政治・経済
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他 画像あり
リンク集・横断検索
名称 外交史料館
概要

外務省外交史料館で提供している所蔵史料検索システム、日本外交文書デジタルコレクションへのリンクのほか、類縁機関・国外の外交文書集掲載ページへのリンク集などを掲載しています。

アクセス https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/index.html
分野 歴史
政治・経済
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 リンク集・横断検索
名称 期刊文献資訊網
概要

台湾で刊行された雑誌や中国関係の論文の検索ができます。各論文情報にはキーワードや中国語・英語による要約が付与されています。

アクセス https://tpl.ncl.edu.tw/NclService/
分野
主な資料種別 論文(国外)
対応言語 中文
English
その他 本文データへのリンクあり
名称 近代日本人の肖像
概要

近代日本の形成に影響のあった人物、政治家、官僚、軍人、実業家等を中心に1000名以上の肖像写真を紹介しています。肖像写真は国立国会図書館が所蔵する写真集や各種伝記類から採録しています。職業・身分、出生地などの情報のほか、解説文・参考ウェブサイトを掲載しています。

参考ウェブサイトには肖像写真採録元の図書や、肖像人物が書いた著作へのリンクを掲載しています。

アクセス https://www.ndl.go.jp/portrait/index.html
分野 歴史
主な資料種別 写真
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
名称 木簡庫
概要

木簡に記載された文字及び文字画像、木簡に関する様々な情報を検索するシステムです。木簡に記載された内容・国名・木簡の形・発掘遺跡などから条件を指定して検索することができます。

アクセス https://mokkanko.nabunken.go.jp/ja/
分野 歴史
主な資料種別 辞書・事典
古文書・古典籍
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他 画像あり
全文検索が可能
名称 全国遺跡報告総覧
概要

全国の自治体等で発行されている埋蔵文化財の発掘調査報告書等を全文電子化して、インターネット上で検索・閲覧できるようにした“報告書のインデックス”です。報告書以外にも、文化財に関連する全国のイベント情報の情報提供を行ってます。

アクセス https://sitereports.nabunken.go.jp/ja
分野 歴史
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
地図
映像
古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 国立公文書館デジタルアーカイブ
概要

国立公文書館が所蔵する行政文書・司法文書・法人文書・寄贈・寄託文書・内閣文庫のデジタルアーカイブです。

アクセス https://www.digital.archives.go.jp/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 京都大学研究資源アーカイブ
概要

京都大学における教育研究の過程において収集・作成された一次資料(写真・映像・録音、フィールドノート、研究会の記録、講義ノート、論文原稿など)の情報を掲載しています。

アクセス https://www.rra.museum.kyoto-u.ac.jp/
分野 教育
主な資料種別 写真
音源
映像
対応言語 日本語
English
その他