分野別情報源

名称 IRDB 学術機関リポジトリデータベース
概要

日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース・サービスです。国内の大学や研究機関が発行している紀要・報告書等のメタデータを一括して検索でき、本文データの閲覧・入手も可能です。

アクセス https://irdb.nii.ac.jp/
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
リンク集・横断検索
名称 IT用語辞典 e-Words
概要

IT(Information Technology:情報技術)用語のオンライン辞典です。コンピュータ・情報・通信などを中心とする各分野の用語について、キーワード検索や五十音索引から調べることができます。

アクセス https://e-words.jp/
分野 工学・技術
主な資料種別 辞書・事典
対応言語 日本語
その他 全文検索が可能
名称 iyakuSearch 医薬品情報データベース
概要

JAPICが提供する国内外の医薬品情報に関するデータベースです。医薬文献情報・学会演題情報・医療用医薬品添付文書情報・一般用医薬品添付文書情報・臨床試験情報・日本の新薬・学会開催情報・医薬品類似名称検索・効能効果の対応標準病名のデータベースを利用可能です。抄録閲覧など、一部の機能は利用者登録や契約が必要です。

アクセス https://database.japic.or.jp/is/top/index.jsp
分野 医学・薬学
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他
名称 J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
概要

「つながる、ひろがる、ひらめく」をコンセプトに、これまで個別に存在していた科学技術情報をつなぎ、発想を支援するサービスです。登載された情報間のつながりをもとに、JST内外の良質な科学技術情報から意外な発見や異分野の知を入手する機会を提供しています。

アクセス https://jglobal.jst.go.jp/
分野
主な資料種別 論文(国内)
特許
研究データ
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
API提供あり
リンク集・横断検索
名称 J-STAGE
概要

「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)は、国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォームです。科学技術(人文科学・社会科学を含む)分野の国内学会誌を中心に、オープンアクセスで利用できる論文データを多数収録しています。

アクセス https://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 J-STORE
概要

大学・公的研究機関、JST(科学技術振興機構)等の技術移転可能な(ライセンス可能な)特許情報(出願から1年半未満の未公開特許出願を含む)等を検索できる無料データベースです。JSTでは技術分野毎に特許を分類した特許マップを作成しており、こちらも自由に閲覧することができます。

アクセス https://jstore.jst.go.jp/
分野
主な資料種別 特許
対応言語 日本語
English
その他
名称 JDCat 人文学・社会科学総合データカタログ
概要

人文学・社会科学分野データのメタデータ(データセットのコンテンツ、コンテキスト、出所などを表現する手段)の一括検索が可能なデータカタログです。

アクセス https://jdcat.jsps.go.jp/
分野
主な資料種別 研究データ
対応言語 日本語
English
その他 全文検索が可能
名称 Jxiv
概要

未発表の査読前論文(プレプリント)をオープンアクセスで公開する、日本で初めての本格的なプレプリントサーバです。

アクセス https://jxiv.jst.go.jp/
分野
主な資料種別 論文(国内)
論文(国外)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 KAKEN 科学研究費助成事業データベース
概要

科学研究費助成事業により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実施状況報告書、研究実績報告書、研究成果報告書概要)、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベースです。

アクセス https://kaken.nii.ac.jp/
分野
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
API提供あり
全文検索が可能
名称 KAMEOKA VIRTUAL HISTORIA
概要

京都府の亀岡市文化資料館が所蔵する文化財をはじめ、市内各地の伝統芸能・祭事・風習・自然などの歴史文化資源を再現したメタバース空間(デジタル文化資料館)です。「歴史ハンター」として「歴史物語の破片」をはじめとする様々な情報を収集するというストーリー体験しながら、メタバース空間上の人に話しかけたり写真を撮ったりすることができます。

アクセス https://museums.city.kameoka.kyoto.jp/metaverse/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
その他