分野別情報源

名称 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫)
概要

東京大学総合図書館で所蔵する洒竹文庫・竹冷文庫・知十文庫のうち、『連歌俳諧書目録』に掲載されている資料を公開しています。

アクセス https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/s/renga/page/home
分野 文学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 近現代アジアのなかの日本
概要

日本貿易機構アジア経済研究所図書館が所蔵する「近現代アジアのなかの日本」関連の資料群を紹介しています。南満洲鉄道株式会社関連資料の画像をはじめ、一部の資料群はウェブ上で閲覧する事ができます。

Web上で閲覧できるのは「山﨑元幹文書」「戦前・戦中期日本関係機関資料」「南満洲鉄道株式会社規定類纂」「岸幸一コレクション」等で、それぞれのデジタルアーカイブページへのリンクを掲載しています。

アクセス https://d-arch.ide.go.jp/asia_archive/
分野 歴史
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 近代書誌・近代画像データベース
概要

国文学研究資料館の職員が全国の図書館・文庫・記念館等と協力して調査した近代書籍の書誌・画像データなどを公開しています。中原中也記念館が所蔵する詩稿・書簡・ノートなどの中原中也自筆資料も収録しています。

アクセス https://kindai.nijl.ac.jp/
分野 文学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 近代教科書デジタルアーカイブ
概要

国立教育政策研究所教育図書館が所蔵する教科書のうち,明治検定制度以前の明治初年教科書・明治検定教科書・国定教科書・旧制中学校教科書・高等女学校教科書・師範学校教科書・暫定教科書・文部省著作教科書の本文をPDF形式で閲覧できます。

アクセス https://www.nier.go.jp/library/textbooks/index.html
分野 歴史
教育
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 近世医学書データベース
概要

洋学・思想史研究部門の研究所に活用するために収集した、『解体新書』をはじめとした301件の近世・近代の医学書について、メタデータとIIIF対応画像が公開されています。

アクセス https://crch.dl.saga-u.ac.jp/med/
分野 歴史
医学・薬学
主な資料種別 古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 農場博物館デジタルアーカイブ
概要

東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構・農場博物館の蔵書をデジタル化し公開しています。

アクセス https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/s/agrifarm/page/home
分野 農林水産業
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 農作物病害虫データベース
概要

長野県の主な農産物で発生が確認されている病害虫について、その特徴を写真などで図説したデーターベースです。防除技術が開発されている病害虫については、防除マニュアルも見ることができます。

アクセス https://www.agries-nagano.jp/pest
分野 農林水産業
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 赤星直忠考古学研究資料デジタルアーカイブ
概要

大正時代〜昭和時代、神奈川県の三浦半島を中心に考古学・歴史学・民俗学等の調査を重ね、県域における文化財保護の黎明期を築いた赤星直忠(あかほし・なおただ)氏のフィールドノートを公開しています。

アクセス https://jmapps.ne.jp/akahoshinaotada_digitalarchive/index.html
分野 歴史
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 貴重資料一覧(弘前大学附属図書館)
概要

弘前大学附属図書館が所蔵する貴重資料一覧です。津軽領元禄国絵図写・官立弘前高等学校資料群・太宰治自筆ノートなど一部資料については、デジタルアーカイブへのリンクを掲載しており、現物の画像データを閲覧することができます。

アクセス https://ul.hirosaki-u.ac.jp/collection/rare/
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり