いわて高等教育コンソーシアムとは?

 いわて高等教育コンソーシアムは、 平成20年度の戦略的大学連携支援事業に「いわて高等教育コンソーシアムにおける地域の中核を担う人材育成と知の拠点形成の推進」が採択されたのを契機に、平成12年度から続けられていた「いわて5大学学長会議」を発展的に継承して設立されました。

 岩手県内の5大学(岩手大学、岩手県立大学、岩手医科大学、富士大学、盛岡大学)で構成される本コンソーシアムは、平泉や賢治に育まれた共生の思想を尊び地域全体を思いやるリーダーとして多様な領域で地域の中核を担う人材育成を柱に、教育環境の基盤整備、教育力の向上、知の拠点形成、大学進学率の向上、地域の活性化に関わる20の事業を戦略的大学連携支援事業として実施してきました。平成23年度からは、新体制のもとで様々な事業を実施しています。

いわて高等教育コンソーシアムWebサイト

 

 

附属図書館長及び実務担当者会議とは?

 いわて高等教育コンソーシアム事業の一つで、教職員・学生による連携校図書館の相互利用促進、図書館に関する情報共有などを目的としています。毎年2回、館長及び実務担当者が集まり相互利用の状況や各館での課題などについて情報交換しています。また、専用のWebサイトを通して日常的な情報共有に努めています。

(連携館・五十音順)

岩手医科大学附属図書館 岩手県立大学メディアセンター 岩手大学図書館 岩手保健医療大学図書館 富士大学附属図書館 盛岡大学図書館

 

 

コンテンツ

CULIP岩手県内大学図書館職員のための情報共有サイトです(連携館限定アクセス)

業務上の相談や、広報・告知情報など掲示板を通して共有・交流しています

分野別情報源

インターネットで公開されている各種情報源のデータベースです

分野別・キーワード等から検索できます