分野別情報源

名称 全国遺跡報告総覧
概要

全国の自治体等で発行されている埋蔵文化財の発掘調査報告書等を全文電子化して、インターネット上で検索・閲覧できるようにした“報告書のインデックス”です。報告書以外にも、文化財に関連する全国のイベント情報の情報提供を行ってます。

アクセス https://sitereports.nabunken.go.jp/ja
分野 歴史
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
地図
映像
古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 中国・アジア研究論文データベース
概要

現在、日本で行われているアジアに関する人文・社会科学の研究成果を電子化し、データベース化しています。本文PDFデータへのリンク、文字認識ソフトによって抽出された本文テキストの検索が可能です。

アクセス https://spc.jst.go.jp/cad/homes
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 BIBLIS PLUS
概要

明治・大正・昭和期から平成まで、図書館情報学の主要誌の論文・記事を創刊号から検索可能とするデータベースです。

2015年9月から公開停止中となっている日本図書館情報学会の『図書館情報学文献目録』(通称:BIBLIS)に情報を追加・修正のうえ再公開したものです。

アクセス https://opac.jissen.ac.jp/repo/repository/bunken/
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他
名称 地質文献データベース (GEOLIS)
概要

地質に関する文献・地図類を検索することができます。資料によっては画像データがあるもの、本文へのリンク情報を掲載しているものもあります。

アクセス https://darc.gsj.jp/archives/
分野 地理
化学・天文学・地学
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 IRDB 学術機関リポジトリデータベース
概要

日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース・サービスです。国内の大学や研究機関が発行している紀要・報告書等のメタデータを一括して検索でき、本文データの閲覧・入手も可能です。

アクセス https://irdb.nii.ac.jp/
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
リンク集・横断検索