分野別情報源

名称 厚生労働科学研究成果データベース MHLW GRANTS SYSTEM
概要

厚生労働科学研究費補助金等で実施した研究の成果をデータベース化しインターネット上で閲覧、検索を行えるようにしています。総括研究報告書・総合研究報告書・行政効果報告・収支報告書を収録対象としており、一部は概要・本文まで閲覧可能です。

アクセス https://mhlw-grants.niph.go.jp/
分野 社会学
主な資料種別 図書(国内)
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 ELBIS UMIN医療・生物学系電子図書館
概要

医療・生物学系(医学・歯学・薬学・看護学・医療技術学・農学・理学等)の学会誌に掲載された論文・抄録情報を収録したデータベースです。

アクセス http://www.umin.ac.jp/elbis/
分野 生物学
医学・薬学
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他
名称 同志社大学デジタルコレクション
概要

同志社大学所蔵する史資料のうち、縁の深い山本覚馬や徳富蘇峰に関連した文書や書簡、江戸時代の後期に記された漂流記などの日本史関係史料、外国人による日本研究資料などの画像を公開しています。その他にも日本古典籍の古写本や古活字本、絵巻物、かるた、高札など、多彩な資料を掲載しています。また所蔵資料の蔵書印の情報を調べることも可能で、印影画像などのデータを収録しています。

アクセス https://dgcl.doshisha.ac.jp/digital/collections/
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 琉球政府の時代 1945-1972
概要

1945年の沖縄戦から1972年の日本復帰までの間、アメリカ統治下にあった沖縄で、住民側の統治機構として存在した琉球政府やその前身機関の公的記録「琉球政府文書」のデジタルアーカイブサイトです。

アクセス https://www3.archives.pref.okinawa.jp/GRI/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 第十七改正日本薬局方 名称データベース
概要

第十七改正日本薬局方に収載されている品目(医薬品各条の化学薬品等及び生薬等)について、 日本名、英名、日本名別名、構造式、分子式、分子量、化学名、CAS登録番号、および本品記載(基原、成分の含量規定、表示規定)をデータベース化したものです。

アクセス https://jpdb.nihs.go.jp/jp/
分野 医学・薬学
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他
名称 TUFS Media 日本語で読む世界のメディア
概要

翻訳の許諾が得られた新聞社のインターネット記事を東京外国語大学の学生・院生・卒業生が翻訳し、インターネットに掲載しています。主に中東・東南アジア・南アジアのメディア記事を掲載しています。

アクセス http://www.el.tufs.ac.jp/tufsmedia/
分野
主な資料種別 新聞記事
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 農作物病害虫データベース
概要

長野県の主な農産物で発生が確認されている病害虫について、その特徴を写真などで図説したデーターベースです。防除技術が開発されている病害虫については、防除マニュアルも見ることができます。

アクセス https://www.agries-nagano.jp/pest
分野 農林水産業
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 訟務重要判例集データベースシステム
概要

訟務月報に記載されている裁判例を検索・閲覧することができます。

アクセス https://shoumudatabasep.moj.go.jp/
分野 法学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 青森県立図書館デジタルアーカイブ
概要

青森県立図書館が所蔵する貴重な郷土資料等をデジタル化により公開しています。記録・文書類のほか、写真・絵葉書・絵地図の画像を閲覧することができます。

アクセス https://www.plib.pref.aomori.lg.jp/top/digital/index.html
分野
主な資料種別 地図
写真
古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 歌舞伎公演データベース
概要

昭和20年(1945)から現代までに、国内の主要劇場で行われた本公演、研究公演および地方公演などで、日本俳優協会所属の歌舞伎俳優が出演した公演の上演データが収録されています。公演場名・出演俳優や配役などの情報のほか、チラシの画像データを閲覧することもできます。

アクセス https://kabukidb.net/
分野 芸術
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 画像データあり
名称 禅籍目録 電子版
概要

駒澤大学図書館刊行の『新纂禅籍目録』を電子データ化したもので、「敦煌禅宗文献目録」および「禅籍抄物」も合わせて検索することができます。

アクセス https://zenseki.komazawa-u.ac.jp/
分野 宗教
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他
名称 KINENOTE
概要

9万作品&33万人を収録した日本最大級の映画データベースを検索できます。映画の基本情報のほか、解説・あらすじ、見た人のレビューを見ることができます。

アクセス http://www.kinenote.com/main/public/home/
分野 芸術
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 アイヌと自然デジタル図鑑
概要

北海道やサハリン南部、千島など、アイヌが暮らしてきた地域の動植物について、従来の自然図鑑の情報に加え、アイヌとの関わりを盛り込んだ新しい図鑑です。また、アイヌに伝えれてきた物語や歌や絵本の朗読映像を視聴することができます。

アクセス http://www.ainu-museum.or.jp/siror/index.html
分野 民俗学
生物学
環境
語学
文学
主な資料種別 音源
映像
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像データあり
名称 国立アイヌ民族博物館アイヌ語アーカイブ
概要

アイヌ語辞典を検索できるほか、音声・映像資料を視聴・閲覧することができます。映像資料のなかにはデジタル絵本が含まれています。

アクセス https://ainugo.nam.go.jp/
分野 語学
主な資料種別 辞書・事典
音源
映像
対応言語 日本語
その他 全文検索が可能
名称 国立アイヌ民族博物館 収蔵資料データベース
概要

国立アイヌ民族博物館が所蔵しているアイヌ民族関係の資料画像を閲覧することができます。

アクセス https://archives.nam.go.jp/DB/
分野 歴史
民俗学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像データあり
名称 ヒューマンファクター文献情報
概要

ヒューマンファクター問題に関連した内外の研究報告書、論文、学術雑誌、会議資料の情報を対象に、その抄録をデータベース化しています。平成17年6月までに収集した3,725件の抄録が検索、閲覧できます。

アクセス https://criepi.denken.or.jp/jp/hfc/DB/Bunken/index.html
分野 工学・技術
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他 全文検索が可能
名称 失敗知識データベース
概要

特定非営利活動法人失敗学会が運用する、科学技術分野の事故や失敗の事例を収集・分析し、得られる教訓を共有の知識として整理・蓄積したデータベースです。

アクセス http://www.shippai.org/fkd/index.php
分野 工学・技術
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他