分野別情報源

名称 読書メーター
概要

読書メーターは、読んだページ数や冊数などの読書量をグラフにして読書記録をしたり、日本中の読書家さんたちとコミュニケーションができるサービスです。

アクセス https://bookmeter.com/
分野 読書・書評
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 証券関係論文・記事検索
概要

2000年以降証券図書館(東京)で受け入れた雑誌から証券関係の論文・記事を、論文名、著者名、分類で検索できます。1996年3月以降の記事が検索できます(ただし2019年1月以降に発刊された大学紀要に掲載された論文の検索はできません)。

アクセス https://www.jsri.or.jp/library/search/index.html
分野 政治・経済
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他
名称 訟務重要判例集データベースシステム
概要

訟務月報に記載されている裁判例を検索・閲覧することができます。

アクセス https://shoumudatabasep.moj.go.jp/
分野 法学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 記録映画チラシ検索データベース
概要

記録映画保存センターが入手したチラシ画像が検索・閲覧できます。主に昭和30~40年代の視聴覚教育映画の配給時に作成されたチラシを掲載しています。映画の制作年や制作会社・配給会社、監督・脚本などの情報も調べることができます。

アクセス https://kirokueiga-hozon.jp/search-library/chirashi-database
分野 歴史
芸術
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 西田幾多郎ノート類デジタルアーカイブ
概要

西田幾多郎記念哲学館で所蔵している50冊以上の西田の手書きノートとメモ(ノート類)の大半を閲覧することができます。東京帝大選科在学中の受講ノート、第四高等学校・京都帝大時代の講義ノート、研究(思索)ノート、読書ノートなどが含まれます。

アクセス https://websites2.jmapps.ne.jp/nishidanote/
分野 哲学・思想
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像データあり