分野別情報源

名称 국가전략정보포털(国家戦略ポータル)
概要

韓国国会図書館が公開している、国家戦略に関するポータルサイトです。日本を含む主要国の報告書やシンクタンク、国際機構の資料など、国家戦略に関する幅広いコンテンツをまとめて掲載しています。

アクセス https://nsp.nanet.go.kr/
分野
主な資料種別
対応言語 한국어
その他 リンク集・横断検索
名称 河内長野市立図書館デジタルアーカイブ
概要

市内各地に残された歴史資料の中から明治初期までに描かれた貴重な絵図等を、高精細画像で公開しています。

アクセス https://adeac.jp/kawachinagano-city/top/
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 Oregon Digital
概要

アメリカのオレゴン大学とオレゴン州立大学が共同で運営しているデジタルアーカイブです。両大学がデジタル化した資料

アクセス https://oregondigital.org/
分野
主な資料種別 地図
写真
地域資料
対応言語 English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 帝国議会会議録検索システム
概要

帝国議会の本会議・委員会の速記録を閲覧できます。戦前期分(明治23年11月~昭和20年8月)は画像で、戦後期分(昭和20年9月~昭和22年3月)はテキスト又は画像で閲覧できます。詳細検索では発言者・会議の条件を細かく指定して検索できます。

アクセス https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/
分野 歴史
政治・経済
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 全文検索が可能
名称 蔵書印ツールコレクション
概要

撮影・キャプチャした画像から篆字を検索する「篆字画像検索システム」や、漢字の部首などから篆字を検索する「篆字部首検索」、印文などから検索できる「蔵書印データベース」を提供しています。

アクセス https://seal.dhii.jp/
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 国書データベース
概要

「日本古典籍総合目録データベース」「新日本古典籍総合データベース」を統合したデータベースです。江戸時代以前の日本の書籍を中心に、資料の書誌・所在情報を著作(作品)典拠・著者典拠とともに提供しています。また一部資料の高精細画像を閲覧できます。

アクセス https://kokusho.nijl.ac.jp/
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
全文検索が可能
名称 山﨑元幹文書デジタルアーカイブ
概要

南満洲鉄道株式会社最後の総裁である山﨑元幹が保管していた、南満洲鉄道株式会社の業務文書約530点の目録と原本の電子画像を公開しています。メタデータのキーワード検索ができるほか、時代別・内容別に一覧することが可能です。目録データ(エクセル形式)の提供も行っています。

アクセス https://d-arch.ide.go.jp/asia_archive/collections/Yamazaki/index.html
分野 歴史
政治・経済
主な資料種別 研究データ
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
名称 データベース「世界と日本」
概要

1900年から2006年12月までの期間における世界情勢および日本国内情勢を対象にした「データベース20世紀・21世紀年表」、日本政治および日本を取り囲む国際関係を研究・分析するための基礎的文献資料を体系的に収集した「日本政治・国際関係データベース」などを提供しています。2023年1月から文書検索システム・年表検索システム・略語検索システムが提供されています。

アクセス https://worldjpn.net/
分野 政治・経済
主な資料種別
対応言語 日本語
中文
English
その他 全文検索が可能
リンク集・横断検索
名称 全国地方自治体リンク47
概要

全国地方自治体の公式サイト・例規集・観光情報・公報・議会会議録・パブコメ・ふるさと納税などに関する情報へのリンク集を提供しています。

アクセス https://www.daiichihoki.co.jp/jichi/47link/
分野
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 会議録検索システム(DB-Search)
概要

株式会社大和速記情報センターが提供している会議録検索システムの導入一覧です。リンク先から各地方議会の議事録を検索することができます。

アクセス http://www.yamatosokki.co.jp/service/db_search/
分野 政治・経済
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 わが街事典
概要

全国の自治体で発行している暮らしの便利帳・広報誌・子育てガイドなどを電子ブック化して公開しています。

アクセス https://ebooks.wagamachi-apps.com/
分野
主な資料種別 図書(国内)
地域資料
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 ICPSR
概要

社会科学に関する調査の個票データを世界各国や国際組織から収集、保存し、それらを学術目的での二次分析のために提供する世界最大級のデータアーカイブです。学生・教職員用向けに作成されたデータ分析などの教育用コンテンツも提供されています。

アクセス https://www.icpsr.umich.edu/web/pages/index.html
分野 社会学
主な資料種別 統計
研究データ
対応言語 English
その他
名称 東邦大学・医中誌診療ガイドライン情報データベース
概要

主に日本の学会などの機関で作成、翻訳され公表された診療ガイドラインの情報について調べることができます。

アクセス https://guideline.jamas.or.jp/
分野 医学・薬学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 iyakuSearch 医薬品情報データベース
概要

JAPICが提供する国内外の医薬品情報に関するデータベースです。医薬文献情報・学会演題情報・医療用医薬品添付文書情報・一般用医薬品添付文書情報・臨床試験情報・日本の新薬・学会開催情報・医薬品類似名称検索・効能効果の対応標準病名のデータベースを利用可能です。抄録閲覧など、一部の機能は利用者登録や契約が必要です。

アクセス https://database.japic.or.jp/is/top/index.jsp
分野 医学・薬学
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他
名称 AMED研究開発課題データベース
概要

日本医療研究開発機構(AMED)の助成により行われた研究開発の課題や研究者を収録したデータベースです。平成27年度以降の研究課題が収録されています。

アクセス https://amedfind.amed.go.jp/amed/index.html
分野 医学・薬学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 Testifying to the Truth
概要

イギリスのウィーナー・ホロコースト図書館(The Wiener Holocaust Library)が提供するホロコーストの目撃証言を集めたデータベースです。書籍・写真・インタビュー記録、報告書などを収録しています。

アクセス https://www.testifyingtothetruth.co.uk/viewer/
分野 歴史
主な資料種別 図書(国外)
写真
音源
対応言語 English
その他 全文検索が可能
名称 European Commission
Public Opinion
概要

欧州の世論調査(Eurobarometer)の情報を掲載しています。1974年の第1回調査以降のレポート本文などを提供しています。

アクセス https://ec.europa.eu/commfrontoffice/publicopinion/index.cfm/General/index
分野 社会学
主な資料種別 統計
対応言語 English
Français
その他 本文データへのリンクあり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 世論調査(内閣府)
概要

内閣府で実施している世論調査の報告書や調査データ(CSV形式)を利用することができます。また調査票(質問文・選択肢)の検索も可能です。

アクセス https://survey.gov-online.go.jp/index.html
分野 社会学
主な資料種別 統計
研究データ
対応言語 日本語
その他 クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 生活定点
概要

日頃の感情、生活行動や消費態度、社会観など、多角的な質問項目から、生活者の意識と欲求の推移を分析することを目的とした調査「生活定点」の調査結果を検索・閲覧することができます。検索はキーワードのほか、カテゴリー、グラフの形から可能で、人の属性(年齢・性別・地域)でデータを比較することもできます。観測データ約1,400項目を無償公開しており、日本語版・英語版のExcelデータをダウンロードすることが可能です。

アクセス https://seikatsusoken.jp/teiten/
分野 社会学
主な資料種別 統計
研究データ
対応言語 日本語
その他
名称 いしかわ統計指標ランド
概要

利用者が統計情報をさがしやすく、利用しやすいサイトを目指し、石川県県民文化スポーツ部県民交流課統計情報室が開設した統計情報のポータルサイトです。

アクセス http://toukei.pref.ishikawa.jp/
分野
主な資料種別 統計
地域資料
対応言語 日本語
その他
名称 Mindsガイドラインライブラリ
概要

日本で公開された診療ガイドラインを収集し、評価選定の上、著作者の許諾にもとづき、掲載しています。診療ガイドラインや疾患・テーマの一般向けの解説、診療ガイドライン利用者向けの情報、診療ガイドライン作成者向けの情報等の提供も行っています。

アクセス https://minds.jcqhc.or.jp/
分野 医学・薬学
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
名称 DATA GO.JP データカタログサイト
概要

デジタル庁が整備、運営するオープンデータに係る情報ポータルサイトです。オープンデータの検索や、公共データ活用事例、オープンデータを提供しているサイトの一覧などを掲載しています。

アクセス https://www.data.go.jp/
分野
主な資料種別 研究データ
対応言語 日本語
English
その他 クリエイティブ・コモンズ表示あり
API提供あり
リンク集・横断検索
名称 ELBIS UMIN医療・生物学系電子図書館
概要

医療・生物学系(医学・歯学・薬学・看護学・医療技術学・農学・理学等)の学会誌に掲載された論文・抄録情報を収録したデータベースです。

アクセス http://www.umin.ac.jp/elbis/
分野 生物学
医学・薬学
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他
名称 医学・薬学予稿集全文データベース
概要

医学・薬学関係の学会や研究会、医師会の年会・大会・集会の予稿集(2012年まで)に掲載された記事の書誌情報とスキャン画像のデータベースです。収録されているデータは生命科学系データベースアーカイブからダウンロードすることができます。

アクセス https://togodb.biosciencedbc.jp/togodb/view/yokou
分野 医学・薬学
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 BSO Performance History Search (HENRY)
概要

BSO(ボストン交響楽団)が提供する演奏会情報のデータベースです。1881年10月21日から現在までのすべての演奏会の基本的情報を検索できるほか、当日のプログラムのPDFデータを閲覧することができます。

アクセス https://archives.bso.org/
分野 芸術
主な資料種別
対応言語 English
その他 本文データへのリンクあり
名称 信州デジタルコモンズ
概要

県立長野図書館が運用するデジタル・アーカイブ・システムに、参加機関が所蔵している古文書や書籍、写真、絵図・地図、映像などをデジタル化して記録保存し、これを公開・提供する画像閲覧サービスです。

アクセス https://www.ro-da.jp/shinshu-dcommons/
分野
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
映像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 永楽大典
概要

明代に編纂された類書「永楽大典」の概要・歴史等についてまとめているほか、原本の高精細画像と翻刻文を閲覧することができます。

アクセス https://yongle.shidianguji.com/
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 中文
その他 画像あり
名称 未来年表
概要

未来予測関連の記事やレポートから「〇〇年に、〇〇になる」といった情報のみを 厳選し、西暦年や分野ごとに整理した未来予測のデータベースです。 各未来予測データには類型(予測、推計、計画、政策目標、決定 など)出典・資料名・発表時期が付記されています。

アクセス https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/
分野 政治・経済
社会学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 脚本データベース 脚本・台本の総合一覧
概要

日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムが収集した脚本・台本の書誌データを一覧・検索するシステムです。タイトルやメディアの種類、年代等の条件で検索することができます。

アクセス http://db.nkac.or.jp/
分野 芸術
文学
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他
名称 新潟大学アニメ中間素材データベース ACASIN-DB
概要

1960年代から1990年代にアニメ業界で活動していた人々が所蔵しているアニメ中間素材(脚本、キャラクター設定や美術設定、絵コンテ、レイアウト、 原画、タイムシート、動画、色指定、セル画、背景、 アフレコ台本、集計表、香盤表、手書きのメモなど) の情報を検索することができます。

アクセス http://acasin-db.jp/
分野 芸術
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 Hi-CAT Plus
概要

東京史料編纂所がこれまで撮影・収集した国内および海外に所在する史料の画像データを閲覧するためのデータベースです。禁裏公家文庫・都城島津邸所蔵史料・東寺文書(琵琶湖博蔵)・岩倉具視関係史料・松尾大社所蔵史料等の史料群から検索可能です。

アクセス https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/w81/search
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 斎藤たま 民俗調査カード集成
概要

民俗学者 斎藤たま氏(1936~2017)が作成した調査カードをアーカイブしたものです。植物、動物、まじない、遊び、言葉、年中行事、人生儀礼など多ジャンルに及ぶカードの記載情報と画像を検索・閲覧することができます。

アクセス https://www.tobunken.go.jp/materials/saito-tama
分野 民俗学
主な資料種別 研究データ
対応言語 日本語
その他
名称 CiNii Dissertations
概要

国内の大学および独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が授与した博士論文の情報を検索できるサービスです。国内の大学等学術機関のリポジトリにて公開されている博士論文、国立国会図書館が所蔵する博士論文について一元的に検索することができます。タイトル・著者名のほか、学位授与大学名・学位授与年・取得学位名などから検索可能です。

アクセス https://ci.nii.ac.jp/d/
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 Free Medical Journals
概要

医師、看護師、薬剤師、管理者、その他の医療専門家、患者とその友人などの医療専門家のニーズに応えるために作成されたサービス「Amedeo」の一部で、インターネット上でフリーアクセス可能な医学雑誌のリストを提供しています。

アクセス http://freemedicaljournals.com/
分野 医学・薬学
主な資料種別 論文(国外)
対応言語 English
その他 本文データへのリンクあり
名称 全國漢籍データベース(日本所藏中文古籍數據庫)
概要

日本の主要な公共図書館・大学図書館が所蔵する「漢籍」の書誌情報について、伝統的な「経・史・子・集」の四部分類(叢書部を加えて五部分類)に基づいて収集・登録した連合漢籍目録データベースです。また『四庫提要』(『四庫全書』編纂のために収集された書の書名・巻数・解題(提要)を収録したもの)の全文を閲覧することができます。

アクセス http://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/kanseki
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 国家文化記憶庫
概要

デジタル技術を用いた台湾の文化遺産の保存・広報・利用促進を目的としたプロジェクト(国家文化記憶庫及数位加値応用計画)において収集された270万点以上のコンテンツを公開しています。コンテンツにはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスが付与されており、再利用可能なものもあります。

アクセス https://memory.culture.tw/Home/Index
分野 歴史
主な資料種別 地図
写真
音源
映像
古文書・古典籍
対応言語 中文
その他 本文データへのリンクあり
画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
API提供あり
リンク集・横断検索
名称 鶴見大学図書館蔵仏書・禅籍デジタルアーカイブ
概要

鶴見大学図書館が所蔵する仏教や禅、曹洞宗に関する写本や版本の画像データを公開しています。

アクセス https://ribc-archives.tsurumi-u.ac.jp/top
分野 宗教
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 東京大学駒場図書館所蔵 狩野亨吉文書
概要

狩野亨吉が東京大学教養学部の前身である一高の校長を務めた1898~1906年の校務文書(第一高等学校関係文書・清国留学生関係文書)を閲覧することができます。GitHub上で画像・メタデータのデータセットを提供しています。

アクセス https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/s/kanok/page/home
分野 歴史
教育
主な資料種別 研究データ
古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 Incunabula Short Title Catalogue
概要

1500年末までにヨーロッパで活版印刷された印刷物(インキュナブラ)の国際的な目録です。世界中で所蔵されているインキュナブラのメタデータを検索することができます。デジタルデータが公開さている場合はリンクが表示されます。

アクセス https://data.cerl.org/istc/_search
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 Deutsch
English
その他
名称 TIB AV-Portal
概要

テクノロジー/エンジニアリング、建築、化学、コンピューターサイエンス、数学、物理学分野の科学ビデオポータルです。学習資料、シミュレーション、実験、インタビュー、ビデオの要約、および講義や会議の記録などを収録しています。映像に含まれるテキストや画像ファイルに含まれる文字も自動解析によってテキスト化されており、それらの文字列を含めて、検索することができます。

アクセス https://av.tib.eu/
分野 数学・物理学
工学・技術
主な資料種別 映像
対応言語 Deutsch
English
その他 映像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
全文検索が可能
名称 東京大学社会科学研究所社会調査・データアーカイブ研究センター
概要

調査基盤研究、社会調査研究、計量社会研究、国際調査研究の4分野から構成される社会調査・データアーカイブ研究センターのWebサイト。「SSJデータアーカイブ」ではSSJDA DIRECT(データ検索・利用)、Nesstar(リモート集計システム)などを提供しています。データの利用には利用申請が必要です。

アクセス https://csrda.iss.u-tokyo.ac.jp/
分野 社会学
主な資料種別 統計
研究データ
対応言語 日本語
English
その他
名称 Statista
概要

世界最大の統計ポータルです。80,000件以上のトピックに関する統計・調査レポート等を検索することができます。基本統計の入手にはアカウントの作成が必要です。基本統計以外の統計や一部のレポートは有料で提供されています。

アクセス https://www.statista.com/
分野
主な資料種別 統計
対応言語 Deutsch
English
Español
Français
その他 本文データへのリンクあり
API提供あり
名称 映画資料所在地情報検索システム(JFROL)
概要

全国の連携資料館が所蔵する、シナリオ、ポスター、スチル写真等のフィルム以外の映画関連資料の横断検索が可能です。

アクセス https://jfrol.jp/
分野 芸術
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 編年史料(古代)編纂支援資源化データベース MIDOH
概要

編年史料の編纂支援と資源化を目的としたデータベースで、 主として平安時代史料の編年史料集(大日本史料及び自治体史編年史料集など)の編纂成果を総合して効率的に利用できる環境を提供しています。

アクセス https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/w28/search
分野 歴史
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
その他 全文検索が可能
名称 出征兵⼠の⾜どり ─新潟県⻑岡市から─
概要

新潟県長岡市出身の兵士10人の足取りをデジタルマップ上で可視化するとともに、家族へのインタビュー記録をストーリーテリング形式で表現しています。

アクセス https://www.trace.archiving.jp/
分野 歴史
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 浮世絵データベース
概要

早稲田大学坪内博士記念演劇博物館が、その創設者である坪内逍遥旧蔵品をもとに収集した4万7千枚に及ぶ浮世絵全資料について、デジタル画像と書誌データ(年代考証・解説等)とともに、検索・閲覧が可能です。早稲田大学文化資源データベース上で公開されており、他のデータベースと一緒に横断検索することができます。

アクセス https://archive.waseda.jp/archive/subDB-top.html?arg={%22subDB_id%22:%2252%22}&lang=jp
分野 芸術
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
名称 Jxiv
概要

未発表の査読前論文(プレプリント)をオープンアクセスで公開する、日本で初めての本格的なプレプリントサーバです。

アクセス https://jxiv.jst.go.jp/
分野
主な資料種別 論文(国内)
論文(国外)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 Global Jukebox
概要

世界中の音楽と伝統芸能の音声記録を検索することができるオンラインツールです。1026民族から収集した5776件の音声記録が検索可能です。

アクセス https://theglobaljukebox.org/
分野 芸術
主な資料種別 音源
対応言語 English
その他
名称 SHIBUYA CITY RECORD
概要

2022年に区制施行90周年を記念して、過去の広報写真や区広報紙をデジタル化し公開した渋谷区デジタルアーカイブサイトです。デジタル化された過去の渋谷区広報紙(1948年6月30日発行の渋谷区政ニュースから)や取材写真等が公開されています。広報写真の検索、時代や地域での検索等が可能です。

アクセス https://shibuya-city-record.tokyo/
分野
主な資料種別 写真
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり