分野別情報源

名称 古典籍総合データベース
概要

早稲田大学図書館が所蔵する古典籍について、書誌情報と関連研究資料、全文の画像を公開しています。

アクセス https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
名称 古典選集本文データベース
概要

国文学研究資料館所蔵和古書の翻刻テキストの検索ができます。二十一代集、絵入源氏物語、吾妻鏡、歴史物語(栄花物語、大鏡、今鏡、水鏡、増鏡)、奈良絵本の一部作品、伊勢物語、沙石集、竹取物語、雨月物語、土佐日記、後鳥羽院御口傳・定家和哥式、風土記、大和物語、怪物太平記(化物太平記)、源氏繪物語、源氏物語歌合絵巻を検索対象とし、統合検索機能が可能です。

アクセス http://base1.nijl.ac.jp/~selectionfulltext/
分野 文学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
画像あり
全文検索が可能
名称 日本文学 Internet Guide
概要

日本文学研究に役立つホームページをまとめたポータルサイトです。日本文学関係の書籍・文献・データベース・お役立ちサイトの情報がまとめられています。

アクセス https://soamano.wixsite.com/nihonbungaku
分野 文学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 物語要素事典
概要

物語発想パターンによる事典です。相打ち・合言葉などキーワードごとに、同じ要素を含む国内外の物語を一覧することができます。

アクセス https://www.lib.agu.ac.jp/yousojiten/
分野 文学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他
名称 青空文庫
概要

著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを、テキストとXHTML(一部はHTML)形式に電子化した上で公開しています。入力・校正はボランティアによって行われています。現在までに16,000件以上の作品が掲載されています。

アクセス https://www.aozora.gr.jp/
分野 文学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 文芸サーチ
概要

短歌、小説、エッセイなど文芸サイトに的をしぼった専門サーチエンジンです。

アクセス https://bungeiweb.net/
分野 文学
読書・書評
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 日本ペンクラブ電子文藝館
概要

日本ペンクラブ会員の文芸作品を掲載しています。日本文学の英訳作品を掲載する国際版(インターナショナル・エディション)では日本ペンクラブの歴代会長の英訳作品、休刊となった「ジャパン・ペン・ニューズ」(英語版ペン会報)掲載の英訳作品などを読むことができます。またトップページに文学館・記念館等のリンク一覧を掲載しています。

アクセス http://bungeikan.jp/
分野 文学
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
リンク集・横断検索
名称 TIB AV-Portal
概要

テクノロジー/エンジニアリング、建築、化学、コンピューターサイエンス、数学、物理学分野の科学ビデオポータルです。学習資料、シミュレーション、実験、インタビュー、ビデオの要約、および講義や会議の記録などを収録しています。映像に含まれるテキストや画像ファイルに含まれる文字も自動解析によってテキスト化されており、それらの文字列を含めて、検索することができます。

アクセス https://av.tib.eu/
分野 数学・物理学
工学・技術
主な資料種別 映像
対応言語 Deutsch
English
その他 映像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
全文検索が可能
名称 書陵部所蔵資料目録・画像公開システム
概要

図書寮文庫が所蔵する古典籍・古文書類と宮内公文書館が所蔵する特定歴史公文書等を一度に横断検索することができます。

アクセス https://shoryobu.kunaicho.go.jp/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像データあり
リンク集・横断検索
名称 Dimensions
概要

ReadCube、Altmetric、Figshare、Symplectic、Digital Science Consultancy、およびÜberResearchが保有している学術情報を1つのプラットフォームで検索・一覧できます。学術雑誌、本、本の章に掲載された記事から、プレプリントや会議議事録に至るまで、1億件以上の資料の情報を収録しています。オープンアクセスデータへのリンク、引用情報や関連するカテゴリ、研究者情報、研究資金の情報などが関連付けられています。有料版と無料版があり、無料版は非営利・個人利用ならば誰でも利用可能です。

アクセス https://app.dimensions.ai/
分野
主な資料種別 図書(国外)
論文(国外)
特許
研究データ
対応言語 English
その他 本文データへのリンクあり
API提供あり
全文検索が可能
リンク集・横断検索
名称 Evanion Catalogue
概要

手品師で腹話術師のHenry Evans (Evanion) によって収集されたビクトリア朝の娯楽と日常生活に関連する資料のオンラインカタログです。ポスター、広告、トレードカード、チラシなど多岐にわたる種類の資料、5000件以上の情報を収録しています。

アクセス http://www.bl.uk/catalogues/evanion/
分野 歴史
民俗学
主な資料種別
対応言語 English
その他 画像あり
名称 Sound & Moving Image catalogue
概要

大英図書館が収集した500万件以上の映像・音源資料の情報を検索できます。言語・フォーマット・コレクション・ジャンルごとに検索可能です。

アクセス http://cadensa.bl.uk/cgi-bin/webcat
分野 芸術
主な資料種別 音源
映像
対応言語 English
その他
名称 India Office Family History Search
概要

インド省で保管されていた記録類のカタログです。イギリス東インド会社の取締役会・裁判所の議事録や書簡、伝記的情報を含む日記、会計・軍事記録、インド・ビルマ等に居住したヨーロッパ人の洗礼、結婚、埋葬の記録などが含まれています。

アクセス http://indiafamily.bl.uk/ui/
分野 歴史
主な資料種別
対応言語 English
その他 画像あり
名称 ADEAC
概要

自治体史や古文書をはじめとする史資料を機関ごとに公開しているデジタルアーカイブシステムです。全国に図書館・研究機関等が構築しているデジタルアーカイブを横断的に検索することができます。

アクセス https://trc-adeac.trc.co.jp/
分野
主な資料種別 地図
古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
全文検索が可能
リンク集・横断検索
名称 鶴ヶ島市デジタル郷土資料
概要

埼玉県鶴ヶ島市の文化、歴史を紹介するとともに、後世に伝えるため、鶴ヶ島市立図書館所蔵の資料の一部をデジタル化し公開します。

国選択無形民俗文化財、鶴ヶ島市指定無形文化財である「脚折雨乞」、鶴ヶ島町史、鶴ヶ島市の文化財のデジタルコンテンツを提供しています。昭和62年に刊行された『鶴ヶ島町史・通史編』を全文検索できるほか、つるがしま文化財マップ、鶴ヶ島市年表などを掲載しています。

アクセス https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11C0/WJJS02U/1124105100
分野
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
画像あり
全文検索が可能
名称 Chronicling America
概要

1690年から現在までに発行されたアメリカの新聞の発行情報および1789-1963のデジタル化された新聞記事を検索・閲覧することができます。

アクセス https://chroniclingamerica.loc.gov/
分野 歴史
主な資料種別 新聞記事
対応言語 English
その他 画像あり
API提供あり