分野別情報源

名称 Hi-CAT Plus
概要

東京史料編纂所がこれまで撮影・収集した国内および海外に所在する史料の画像データを閲覧するためのデータベースです。禁裏公家文庫・都城島津邸所蔵史料・東寺文書(琵琶湖博蔵)・岩倉具視関係史料・松尾大社所蔵史料等の史料群から検索可能です。

アクセス https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/w81/search
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 Incunabula Short Title Catalogue
概要

1500年末までにヨーロッパで活版印刷された印刷物(インキュナブラ)の国際的な目録です。世界中で所蔵されているインキュナブラのメタデータを検索することができます。デジタルデータが公開さている場合はリンクが表示されます。

アクセス https://data.cerl.org/istc/_search
分野
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 Deutsch
English
その他
名称 Internet Archive
概要

Webサイトやその他の文化的成果物をデジタル形式で収録したデジタル・ライブラリーです。書籍のほか映画、ソフトウェア、音楽、画像など幅広いコンテンツを収集しています。

アクセス https://archive.org/
分野
主な資料種別 図書(国外)
論文(国外)
音源
映像
古文書・古典籍
対応言語 English
その他 本文データへのリンクあり
画像あり
映像あり
API提供あり
リンク集・横断検索
名称 JSTOR (open and free content )
概要

1200万件以上の雑誌記事、書籍、一次資料を収録する電子図書館サービスです。書誌情報の検索、フリーアクセスコンテンツへのアクセスが可能です。個人や機関で登録・契約しているとさらに多くのコンテンツにアクセス・ダウンロードすることができます。

アクセス https://about.jstor.org/oa-and-free/
分野
主な資料種別 図書(国外)
論文(国外)
古文書・古典籍
対応言語 English
その他 本文データへのリンクあり
画像データあり
全文検索が可能
リンク集・横断検索
名称 KAMEOKA VIRTUAL HISTORIA
概要

京都府の亀岡市文化資料館が所蔵する文化財をはじめ、市内各地の伝統芸能・祭事・風習・自然などの歴史文化資源を再現したメタバース空間(デジタル文化資料館)です。「歴史ハンター」として「歴史物語の破片」をはじめとする様々な情報を収集するというストーリー体験しながら、メタバース空間上の人に話しかけたり写真を撮ったりすることができます。

アクセス https://museums.city.kameoka.kyoto.jp/metaverse/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
その他