分野別情報源

名称 邦字新聞・デジタルコレクション(Hoji Shinbun Digital Collection)
概要

アメリカ大陸、アジアにおける海外在住の日本人や日系人が発行した海外日系新聞を集めた世界最大規模のコレクションです。新聞の画像を可能な限り光学文字認識(OCR)でテキスト化することにより、新聞記事の検索を可能にしています。各新聞は発行年月日、新聞名、発行場所ごとに閲覧でき、サイト内で他の新聞と横断検索ができます。

アクセス https://hojishinbun.hoover.org/
分野
主な資料種別 新聞記事
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
全文検索が可能
名称 那覇市歴史博物館 デジタルミュージアム
概要

那覇市歴史博物館が所蔵する古文書・貴重書の画像を公開しています。美術工芸・民俗資料、琉球王国時代から近代にかけての文書資料などの情報を収録しています。

アクセス http://www.rekishi-archive.city.naha.okinawa.jp/digital-museum
分野
主な資料種別 写真
古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
中文
한국어
English
Español
その他 画像あり
名称 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫)
概要

東京大学総合図書館で所蔵する洒竹文庫・竹冷文庫・知十文庫のうち、『連歌俳諧書目録』に掲載されている資料を公開しています。

アクセス https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/s/renga/page/home
分野 文学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 近現代アジアのなかの日本
概要

日本貿易機構アジア経済研究所図書館が所蔵する「近現代アジアのなかの日本」関連の資料群を紹介しています。南満洲鉄道株式会社関連資料の画像をはじめ、一部の資料群はウェブ上で閲覧する事ができます。

Web上で閲覧できるのは「山﨑元幹文書」「戦前・戦中期日本関係機関資料」「南満洲鉄道株式会社規定類纂」「岸幸一コレクション」等で、それぞれのデジタルアーカイブページへのリンクを掲載しています。

アクセス https://d-arch.ide.go.jp/asia_archive/
分野 歴史
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像あり