分野別情報源

名称 史的文字データベース連携検索システム
概要

国内外の機関が連携し、東アジアや世界での木簡・文字資料の研究、特に史的文字に関する研究資源について、個別の研究機関・研究者から解放して広く共有するためのデータベース連携ポータルサイトです。国内外の複数機関が所蔵・管理する史的文字について、数千年におよぶ200万件もの高精細な文字画像を、横断的に検索することができます。

アクセス https://mojiportal.nabunken.go.jp/
分野 歴史
語学
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他 画像あり
API提供あり
リンク集・横断検索
名称 北方資料デジタル・ライブラリー
概要

北海道立図書館北方資料室の貴重資料など、北海道内の図書館・文書館等が所蔵する北方資料を横断的に検索できます。

アクセス http://www3.library.pref.hokkaido.jp/digitallibrary/
分野
主な資料種別 地図
写真
音源
映像
古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像データあり
リンク集・横断検索
名称 全国地方自治体リンク47
概要

全国地方自治体の公式サイト・例規集・観光情報・公報・議会会議録・パブコメ・ふるさと納税などに関する情報へのリンク集を提供しています。

アクセス https://www.daiichihoki.co.jp/jichi/47link/
分野
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 会議録検索システム(DB-Search)
概要

株式会社大和速記情報センターが提供している会議録検索システムの導入一覧です。リンク先から各地方議会の議事録を検索することができます。

アクセス http://www.yamatosokki.co.jp/service/db_search/
分野 政治・経済
主な資料種別 地域資料
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 人文系データベース構築事例のポータルサイト・データベース
概要

日本で構築された人文・社会科学に関するデータベースを検索して、その概要説明を表示します。検索結果はCSV形式としてダウンロードできます。

アクセス http://www.jinbun-db.com/database
分野
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 リンク集・横断検索
名称 リサーチ・ナビ
概要

国立国会図書館が提供する調べものの窓口となるサイトです。調べものに有用であると判断された図書館資料、ウェブサイト、各種データベース、関係機関情報を、特定のテーマ、資料群別に紹介しています。

アクセス https://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/
分野
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 リンク集・横断検索
名称 データベース一覧 | 国立女性教育会館
概要

国立女性教育会館が提供しているデータベースの一覧です。文献検索・デジタルアーカイブ・リポジトリ・施設検索・統計などを探すためのデータベースが掲載されています。

アクセス https://www.nwec.jp/database/list/index.html
分野 社会学
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 リンク集・横断検索
名称 データベース「世界と日本」
概要

1900年から2006年12月までの期間における世界情勢および日本国内情勢を対象にした「データベース20世紀・21世紀年表」、日本政治および日本を取り囲む国際関係を研究・分析するための基礎的文献資料を体系的に収集した「日本政治・国際関係データベース」などを提供しています。2023年1月から文書検索システム・年表検索システム・略語検索システムが提供されています。

アクセス https://worldjpn.net/
分野 政治・経済
主な資料種別
対応言語 日本語
中文
English
その他 全文検索が可能
リンク集・横断検索