分野別情報源

名称 南方熊楠デジタルアーカイブ
概要

南方熊楠の生涯や熊楠が研究した菌類の研究資料・標本画像などを閲覧することができます。

アクセス https://dex.kahaku.go.jp/kumagusu
分野 生物学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 日本蛋白質構造データバンク(PDBj)
概要

蛋白質の立体構造に関するデータを収集したデータベースで、解析ツールや関連データベースも提供しています。

アクセス https://pdbj.org/
分野 生物学
主な資料種別
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 JDCat 人文学・社会科学総合データカタログ
概要

人文学・社会科学分野データのメタデータ(データセットのコンテンツ、コンテキスト、出所などを表現する手段)の一括検索が可能なデータカタログです。

アクセス https://jdcat.jsps.go.jp/
分野
主な資料種別 研究データ
対応言語 日本語
English
その他 全文検索が可能
名称 文化財総覧WebGIS
概要

全国 47 都道府県の遺跡や建造物など文化財に関するデータを地図上に表示、詳細情報を調べることができます。所在地 、種別や 時代等によって検索できるほか、文化財報告書が電子公開されているものであれば、全国遺跡報告総覧の当該報告書のページへ遷移し、報告書を閲覧することができます。

アクセス https://heritagemap.nabunken.go.jp/
分野 歴史
主な資料種別
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 酉蓮社(旧増上寺報恩蔵)蔵嘉興版大蔵経目録データベース
概要

酉蓮社が所蔵する嘉興版大蔵経の悉皆調査に基づいて作成・整理した書誌情報をデータベース化したものです。所在・書名目録などから酉蓮社所蔵経典の情報を調べることができます。

アクセス https://static.toyobunko-lab.jp/u-renja/
分野 宗教
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
名称 『大正新脩大蔵経』底本・校本データベース
概要

『大正新脩大蔵経勘同目録』と『大正新脩大蔵経』の脚注に記載される第1巻から第55巻の底本・校本に関する情報を対照して一覧できるようにしたデータベースです。

アクセス https://static.toyobunko-lab.jp/taishozo/
分野 宗教
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
全文検索が可能
名称 オーストラリア論文データベース
概要

日本国内のオーストラリアに関連した図書、雑誌、報告書などが検索できます。一部本文(PDF)の閲覧や保存も可能です。

アクセス https://www.i-repository.net/il/meta_pub/G0000145AUSLIB
分野
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
対応言語 日本語
その他 本文データへのリンクあり
名称 英辞郎 on the WEB
概要

EDP(Electronic Dictionary Project)が制作する英和・和英対訳データベースをオンラインで提供するもので、一般的な単語や連語から、イディオム、専門用語、スラングまで幅広く収録しています。

アクセス https://eow.alc.co.jp/
分野 語学
主な資料種別 辞書・事典
対応言語 日本語
その他
名称 学会情報データベース
概要

日本の医学・薬学分野における最大級の学会・研究会データベースです。これから開催される会議を調べる「学会開催案内」、学会資料を検索する「学会会議録データベース」、学会の詳細情報についての「学会・研究会総覧」の3つから構成されています。

アクセス https://www.imic.or.jp/library/gakkai/
分野 医学・薬学
主な資料種別
対応言語 日本語
その他