分野別情報源

名称 Project Gutenberg
概要

アメリカ著作権下で著作権切れした書籍をデジタル化し公開しています。6万件以上の図書・雑誌がインターネット上で閲覧できます。

アクセス https://www.gutenberg.org/
分野
主な資料種別 図書(国外)
対応言語 English
その他 画像あり
全文検索が可能
名称 HathiTrust
概要

世界中の図書館でデジタル化された書籍をオンライン上で閲覧することができます。OCR処理された文章から本文検索が可能です。

アクセス https://www.hathitrust.org/
分野
主な資料種別 図書(国外)
対応言語 English
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 Microsoft Academic
概要

機械学習の技術を利用した「セマンティック検索」が可能です。出版物だけでなく、関連性の高い著者・機関・出版社・研究領域などの情報が表示され、それぞれの情報がリンクによって関連付けられています。

アクセス https://academic.microsoft.com/
分野
主な資料種別 論文(国外)
対応言語 English
その他 本文データへのリンクあり
名称 国立国会図書館デジタルコレクション
概要

国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。

アクセス https://dl.ndl.go.jp/
分野
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
地図
写真
音源
映像
古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
画像あり
全文検索が可能
名称 国立国会図書館サーチ
概要

国立国会図書館をはじめ、全国の公共・大学・専門図書館や学術研究機関等が提供する資料、デジタルコンテンツを統合的に検索できます。

アクセス https://iss.ndl.go.jp/
分野
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
新聞記事
法律・条約
古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他 本文データへのリンクあり
リンク集・横断検索
名称 KAKEN 科学研究費助成事業データベース
概要

科学研究費助成事業により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実施状況報告書、研究実績報告書、研究成果報告書概要)、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベースです。

アクセス https://kaken.nii.ac.jp/
分野
主な資料種別 図書(国内)
論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
API提供あり
全文検索が可能
名称 邦字新聞・デジタルコレクション(Hoji Shinbun Digital Collection)
概要

アメリカ大陸、アジアにおける海外在住の日本人や日系人が発行した海外日系新聞を集めた世界最大規模のコレクションです。新聞の画像を可能な限り光学文字認識(OCR)でテキスト化することにより、新聞記事の検索を可能にしています。各新聞は発行年月日、新聞名、発行場所ごとに閲覧でき、サイト内で他の新聞と横断検索ができます。

アクセス https://hojishinbun.hoover.org/
分野
主な資料種別 新聞記事
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
全文検索が可能
名称 e国宝
概要

国立文化財機構の4つの国立博物館 (東京国立博物館、京都国立博物館、 奈良国立博物館、九州国立博物館)と研究所(奈良文化財研究所)が 所蔵する国宝・重要文化財の高精細画像を、多言語(日本語、英語、中国語、韓国語)による解説とともに見ることができます。スマートフォンアプリ版も提供しています。

アクセス https://emuseum.nich.go.jp/
分野 宗教
歴史
工学・技術
芸術
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他 画像あり
名称 J-STAGE
概要

「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)は、国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォームです。科学技術(人文科学・社会科学を含む)分野の国内学会誌を中心に、オープンアクセスで利用できる論文データを多数収録しています。

アクセス https://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja
分野
主な資料種別 論文(国内)
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
全文検索が可能
名称 J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
概要

「つながる、ひろがる、ひらめく」をコンセプトに、これまで個別に存在していた科学技術情報をつなぎ、発想を支援するサービスです。登載された情報間のつながりをもとに、JST内外の良質な科学技術情報から意外な発見や異分野の知を入手する機会を提供しています。

アクセス https://jglobal.jst.go.jp/
分野
主な資料種別 論文(国内)
特許
研究データ
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
API提供あり
リンク集・横断検索