分野別情報源

名称 東京大学駒場図書館所蔵 狩野亨吉文書
概要

狩野亨吉が東京大学教養学部の前身である一高の校長を務めた1898~1906年の校務文書(第一高等学校関係文書・清国留学生関係文書)を閲覧することができます。GitHub上で画像・メタデータのデータセットを提供しています。

アクセス https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/s/kanok/page/home
分野 歴史
教育
主な資料種別 研究データ
古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 東京大学総合図書館所蔵 サンスクリット写本 データベース
概要

東京大学総合図書館が所蔵するサンスクリット語の貝葉写本のデジタル画像などを公開しています。

アクセス https://dzkimgs.l.u-tokyo.ac.jp/ut_skt_manuscripts/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
名称 東京大学史料編纂所データベース
概要

東京大学史料編纂所が提供するデータベースです。横断検索が可能です。

史料の所在や出来事、肖像・荘園絵図・金石文・摺物・錦絵などを検索できるデータベース、奈良時代から鎌倉時代の古文書を全文検索できるデータベース、人名・花押・忘形見を検索できるデータベース、くずし字・木簡字典などを提供しています。

アクセス https://www.hi.u-tokyo.ac.jp/faq/db.html
分野 歴史
主な資料種別 辞書・事典
地図
写真
古文書・古典籍
対応言語 日本語
English
その他 画像あり
クリエイティブ・コモンズ表示あり
全文検索が可能
リンク集・横断検索
名称 東京五輪アーカイブ1964-2020
概要

東京オリンピック1964年大会から未来に至る写真・資料をデジタル地球儀で可視化し、未来に伝える多元的デジタルアーカイブズです。朝日新聞社が所蔵する1964年大会当時の写真を地図上から選んで閲覧することができます。

アクセス https://1964.mapping.jp/
分野 歴史
体育・スポーツ
主な資料種別 写真
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 東京2020大会 デジタルアーカイブ
概要

東京2020大会及び関連イベントの準備・運営に伴い制作、利用された資産のうち、「東京2020アーカイブ資産」として東京都が管理することとなった資産を閲覧できます。オリンピック・パラリンピック入賞メダル、聖火リレートーチ、表彰台などの現物資産と大会公式報告書、組織委員会理事会・評議員会資料、プレスリリース、記者会見録などの文書資産が掲載されています。

アクセス https://www.sports-archives.metro.tokyo.lg.jp/
分野 体育・スポーツ
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 本文データへのリンクあり
画像あり
名称 札幌市中央図書館デジタルライブラリー
概要

札幌市中央図書館が所蔵する江戸後期から明治期までの貴重書(古書・古地図・絵葉書)をデジタル化して公開しています。

アクセス http://gazo.library.city.sapporo.jp/
分野
主な資料種別 地図
写真
古文書・古典籍
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 未来へ紡ぐ深草の記憶
概要

京都深草の暮らしと文化を伝える古写真等を掲載しているデジタルアーカイブです。深草地域のデジタルマップやクイズ映像等も提供しています。

アクセス https://fukakusa-archives.city.kyoto.lg.jp/
分野 歴史
主な資料種別 写真
地域資料
対応言語 日本語
その他 画像あり
名称 木簡庫
概要

木簡に記載された文字及び文字画像、木簡に関する様々な情報を検索するシステムです。木簡に記載された内容・国名・木簡の形・発掘遺跡などから条件を指定して検索することができます。

アクセス https://mokkanko.nabunken.go.jp/ja/
分野 歴史
主な資料種別 辞書・事典
古文書・古典籍
対応言語 日本語
中文
한국어
English
その他 画像あり
全文検索が可能
名称 書陵部所蔵資料目録・画像公開システム
概要

図書寮文庫が所蔵する古典籍・古文書類と宮内公文書館が所蔵する特定歴史公文書等を一度に横断検索することができます。ギャラリーのページでは資料別の解説を掲載。また一部の資料については画像を閲覧することができます。機関の発行物一覧も掲載しており、「書陵部紀要」については本文のPDFデータを順次公開しています。

アクセス https://shoryobu.kunaicho.go.jp/
分野 歴史
主な資料種別 古文書・古典籍
対応言語 日本語
その他 画像あり
リンク集・横断検索
名称 時代玩具コレクションデータベース
概要

2013年3月に国立民族学博物館に寄贈された大阪府指定有形民俗文化財「玩具及び関連世相資料」のデータベースです。フリーワード検索、玩具の形態検索、製造年代検索が可能で、各玩具の形態、主な使用者、遊び方、主に遊ばれる季節、生産地、製造年代、主要素材からブラウジングすることもできます。

アクセス https://ifm.minpaku.ac.jp/toycollection/
分野 民俗学
芸術
主な資料種別
対応言語 日本語
English
その他 画像あり